|
|
|
|
1、土台となる隣の歯を削らなければならない。
2、噛むときに土台となっている隣の歯に負担をかけてします
|
1、治療の時も周りの歯を傷つけることなく治療が出来ます。
2、噛むときににも、独立しているので周りの歯に負担をかけません。 |
|
レントゲンなどによって十分な診断の後、インプラント治療に関する説明を受けます。 |
局部麻酔のもと、顎の骨にチタン製のインプラントを挿入します。このインプラントが 新しい歯の土台となります。 |
インプラントと骨が結合し安定するまで約5~10週間待ちます。 |
インプラントが完全に顎の骨と結合したら、アバットメントを連結します。 |
インプラントのヘッドに医療用セメントを用いて、歯を装着します。これでインプラント治療は終了となります。 |